株式会社 堀川 おいしさはコミュニケーション

商品アレルゲン検索
アレルゲンから商品を検索

品質管理

堀川は製造現場から配送に至るまで徹底した品質管理を行い、
みなさまの食卓に確かな製品をお届けするよう努めています。
堀川の本社工場の食物アレルギーに関する品質管理についてご紹介します。

原材料について 製品原料の安全性の確立

原料の魚のすり身の卵アレルギー検査を自社でロットごとに行っています。

原材料の品質規格書の確認
原材料に卵・小麦・乳が使われていないか、またはどのようなアレルギー物質が使われているか、原材料メーカーより品質規格書を提出してもらい確認をしております。
また、新規材料については品質規格書だけでなく、自社検査による再確認をしております。

製造について コンタミネーション(※)の防止策

蒲鉾と一部のちくわは卵を使った伊達巻と同じ施設内で製造していますが、すり上がりから形成、加熱、包装まで別々のラインで製造しております。

蒲鉾と一部のちくわの商品パッケージには、万が一のコンタミネーションを考えて、
「この商品は「卵」を使用した商品と同じ設備で製造しています。」
と表示しています。

◎【コンタミネーションを防ぐ工夫】

  • 原材料由来のコンタミネーション防止策
    原材料由来のコンタミネーションを防止するため、原材料メーカーよりアレルギー確認書を提出してもらい確認をしております。
  • 製造におけるコンタミネーション防止策
    卵を使う製品と使わない製品の製造時に、使用する道具にわかりやすく文字と色で識別しています。
コンタミネーション防止策の一例を下記に示します。

■茶わんむしと卵入りのレトルトおでんの製造設備がありますが、独立した設備となっていますので、他へのコンタミネーションはありません。
■かに風味蒲鉾、ちくわ(一部のちくわを除く)、揚げ物類は、卵・小麦・乳を一切排除した独立の施設で製造しています。製造施設への卵・小麦・乳の持ち込みはありません。

※コンタミネーション…食品を製造する際に、原材料として使用していないにも関わらず、アレルギー物質が意図せずして混入してしまうこと。

アレルギー検査体制


厳密な原料調達や生産体制で製造していますが、万が一の事故を防ぐために自主的にアレルギー検査を行っております。

  • 原料の魚のすり身の卵アレルギー検査
  • 成形する前のすり上がり身の卵アレルギー検査
  • 製品の卵・小麦・乳のアレルギー検査

p01-1


社員教育

社内講習会の様子社員は、外部講師を招いての社内講習会に参加し、食品衛生や食物アレルギーに関して常に研修しています。
社員教育を徹底することで、社員ひとりひとりが商品の安全に対する意識を高めて製造に取り組んでいます。


このような取り組みにより、安全な商品の提供に努めております。

PAGE TOP