その他 【堀川の工場見学日誌】PART①2025年07月16日最近は気温が30度を超える、とても暑い日が続いていますね😓皆さま、体調など崩されていませんでしょうか?そんな中でも、暑さに負けない元気いっぱいな子どもたちの声が社内に響いています!堀川では地域貢献の一 […続きを読む] 街ガチャin聖籠!2025年07月08日突然ですが、皆さんはガチャガチャ、お好きですか?私はショッピングセンターや駅でガチャガチャコーナーを見つけると、お目当てがなくても、ついつい立ち寄ってしまいます😊そんなガチャ好きの方に、お知らせです! […続きを読む] 春の避難訓練を行いました2025年06月10日最近は気温が20℃後半の日も多くなり、だんだんと夏の気配を感じるようになってきましたね☀️皆様いかがお過ごしでしょうか。本日、堀川本社にて春の避難訓練が行われました🧑🚒万が一の災害時に備え、社員全員 […続きを読む] 新入社員 蒲鉾手付け研修!2025年04月14日桜満開の見頃を迎えた新潟🌸週末は各地でお花見を楽しむ方も多かったのではないでしょうか。先週は毎年恒例の蒲鉾手付け研修が行われました!座学中心の研修期間の最後に行われる、手付け研修は堀川の新入社員の恒例 […続きを読む] 令和7年度 入社式2025年04月04日4月、新生活を始められる方もそうでない方も、なんだか背筋の伸びる季節ですね♪各地から桜の便りも聞かれるようになりましたが、新潟ではまだ朝晩肌寒さを感じる日も…早く暖かくなって、桜の開花が待ち遠しい毎 […続きを読む] ”Allergy Friendly Day” に参加しました!2025年03月27日3月もあっという間に残すところ数日…厳しい寒さも和らぎ、日に日に暖かさを感じる季節になりましたね🌸先週3月20日(木・春分の日)、新潟市で開催されました”AllergyFriendlyDay”に今 […続きを読む] ”Allergy Friendly Day” に参加いたします!2025年03月17日今年も3月20日(木・春分の日)に開催されます、『にいがたテーブル』さま主催の『AllergyFriendlyDay』にブースを出展させていただきます。今回で3回目となるこちらのイベント。食物アレ […続きを読む] 新年のご挨拶2025年01月06日2025年 新年あけましておめでとうございます。皆さまどんな年越しを迎えられましたでしょうか。私は蒲鉾に伊達巻、新潟のお正月には欠かせない”のっぺ”(小さく切った野菜や蒲鉾などを薄味の出汁で煮込ん […続きを読む] 今年も1年…2024年12月30日2024年も残すところあとわずかとなりました。今年も1年、堀川の商品をご愛顧いただき誠にありがとうございました。2024年は10月に創業100周年を迎え、次の100年に向けて歩み始める節目の年となりま […続きを読む] かまぼこの日2024年11月15日今日11月15日は「かまぼこの日」!全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会(現:日本かまぼこ協会)によって1983年に制定されました。平安時代の1115年、宴会料理を記録した公文書に初めてかまぼこが登場した […続きを読む] 1 2 3 4 5 6 … 14 次へ »